この記事は、バナナマンのせっかくグルメで紹介されるグリル一平のメニューと、テイクアウトはできるのかどうか?という点について書く記事になります。
バナナマンのせっかくグルメで紹介!のグリル一平の
メニューは?
三宮の駅東北にある「グリル一平」
いつもお昼は並んでます。 pic.twitter.com/FT4If8b4oD— HAT神戸の管理人 (@HAT79613969) January 5, 2019
三宮の「グリル一平」タンシチューが美味しい!ほろ苦さとコクのあるデミグラスソースは、箸で切れる柔らかなタンと絶妙にマッチ。めちゃくちゃ旨い! pic.twitter.com/UIgLVmfr2p
— ♦️神戸 まちガイド♦️(神戸学マイスター) (@kobe_machiguide) April 8, 2019
三宮の「グリル一平」スペシャルポークカツレツが美味しい!肉厚で甘みのある豚肉がほろ苦いデミソースと相性抜群。衣はサクサクでマカロニやポテトサラダも旨い。オムライスもイチオシです。 pic.twitter.com/TJzDaDFnT7
— ♦️神戸 まちガイド♦️(神戸学マイスター) (@kobe_machiguide) April 1, 2020
グリル一平のビフカツ、カキフライ、オムライス#エアアノマリー神戸 pic.twitter.com/ynIp1q7S1q
— simurisu (@simurisu301) April 17, 2020
グリル一平 ハンバーグステーキ 1800円
「さわやか」に行って以来、いろんなハンバーグが食べたい欲がわいてきました
これぞハンバーグ!って感じのソースと肉肉しいハンバーグで大変美味。米とよく合う。
箸で食べられるのもいいですね! pic.twitter.com/zn6DoS7Bbf
— 怪鳥 (@mizu_no_rakuen) February 11, 2020
グリル一平 ハンバーグ(新開地)https://t.co/PxYfkoVPEt pic.twitter.com/M86BJA7seh
— 神戸の金庫屋4代目バカ息子のblog (@magic_singer) March 18, 2018
どれもおいしそうです、。。。
お値段は1000円から2500円くらいなので、ちょっと贅沢なランチが食べたい!と思った時はおすすめです。
バナナマンのせっかくグルメで紹介!グリル一平はテイクアウトできるの?
5/15(金)
全店舗、営業しております‼️洋食食べたくなったら、是非『一平』へ😋🍴
オムライス、ハンバーグ、エビフライ🎶
雨が降ってくる前に是非お越し下さい☔️#テイクアウト #お弁当 #おうちでご飯 pic.twitter.com/cb1aydHDTv— グリル一平【創業70年老舗神戸洋食】 (@grill_ippei_) May 15, 2020
https://twitter.com/m8wHVaZDCLoBvdd/status/1260066300673449986
https://twitter.com/1904cappu/status/1257241450430885888
この味が、お家でも食べれるのは、うれしいですね!
自粛期間限定ではありますが、お弁当を購入できるみたいです。
バナナマンのせっかくグルメで紹介!グリル一平のメニューは? テイクアウトはできるの?のまとめ
グリル一平が気になった方は、是非一度お店に足を運んでみてください。