現在、愛知県豊田市で「「江田島平八」名乗り消毒液を寄付した」というニュースが話題になっています。
「江田島平八」名乗り消毒液を寄付した人の正体とは?
愛知県豊田市は8日、人気漫画「魁!!男塾」の登場人物「江田島平八」を名乗る男性からアルコール消毒液の寄付があったと発表した。
市によると、7日午後3時ごろ、30~40代にみえる男性が段ボール箱を持って市役所を訪れ、警備員に「消毒液を寄付する」と告げて去った。市職員が確認すると、手指用のアルコール消毒液(600ミリリットル)18本に「男塾塾長 江田島平八より」と書かれた紙が添えられていた。
「魁!!男塾」は、1980年代に人気を博した少年漫画。江田島平八は、男塾の難題を一挙に解決する塾長として登場する。
引用:Yahoo!ニュース
===============
これは偽物と断言できる。
本物なら、「ワシが男塾塾長、江田島平八である」と書いているはず(笑)
===============
伊達直人がランドセル送ってるから
伊達繋がりで宛名が伊達臣人だったり
マスク繋がりで卍丸先輩とかだったら面白そう
===============
頑固な時代錯誤知事と悪い意味で目立つ人達のコロナ関連のニュースしかない愛知だけどクスッとくる話題が出てきてホッコリ。
流石塾長。
===============
これいいね。
何か寄付するときに自分の好きなキャラ名乗って立ち去るって。
それくらいの自己主張はいいよね。
===============
かなりの反響がありますね。
気になる正体に関してですが、おそらく愛知県豊田市の警備員さんしかわからないでしょうね。w
まえにも、アニメキャラの名前を残してランドセルを送ったみたいなニュースありましたね。
大体こうゆうのは、正体は明かさないパターンですので、警備員さんしか知らないでしょうね
「江田島平八」名乗り消毒液を寄付した人の正体とは?のまとめ
最近何かと、ネガティブなニュース多いですけど、こうゆう心温まるニュースの方がやっぱり良いですよね。