2020年3月17日に放送予定のマツコの知らない世界のテーマは、
「ラーメン店のミニ丼の世界」と「サボテンの世界」になります!
今回は、「ラーメン店のミニ丼の世界」のミニ丼とは何か??について書いていこうと思います。
「ラーメン店のミニ丼の世界」概要
現在日本国内では、ラーメン店が急増しており、激戦化しています。 熾烈なラーメン戦争を勝ち抜くために「ミニ丼」に注力してるお店が超増えて居るんです!!
男性向けのメニューだけでなく、「焼きチーズ丼」や「タコライス」等、豊富な」ラインナップ。
約1万8千のラーメン店を食べ歩いた男、斎藤光輝さんが究極の「ラーメン店のミニ丼」を紹介します!!
ただでさえ激うまなのに、ラーメンスープをかけると味が変化!?
おいしさのグルーヴ感にマツコの反応は??
どこのミニ丼が紹介される?? 予想をまとめてみた!!
焼チーズ飯:つけ麺 五ノ神製作所
つけ麺 五ノ神製作所@新宿。海老つけ麺(800円)。焼チーズ飯(250円)。今日は麺の水切りがきっちりしてないのが残念。つけ汁は海老の風味満載かつ超濃厚でうまい。スープ割を焼チーズ飯にかけて食べてみたら予想以上にうまくてびっくり。 pic.twitter.com/mJj9RrpJHQ
— ひなめん (@hina_ramen) February 9, 2015
一つ目の予想は、東京都渋谷区にある「つけ麺 五ノ神製作所」の焼チーズ飯です!
焼きチーズ飯は、そのまま食べてもおいしそうですが、残ったスプをかけて食べるとまるで洋風リゾットのような味に風味になるそうです!!
他にも、バジルご飯やエビ卵かけごはん等がラインナップされています。
ハマグリ丼:中華そば 四つ葉
埼玉県比企郡川島町
中華そば四つ葉🍀
四つ葉そば&蛤丼
今週は運が良く2度目の訪麺🍜
何度も頂いている四つ葉そばですが何故か今日のは今までで一番の旨さ👍きっと鷄の旨味・醤油タレ・鶏油のバランスと全て自分好みのドストライク🈵💯
久しぶりの蛤丼も美味しかった〜😍
帰宅したら🍀カップ麺食べよ pic.twitter.com/b02vNqKPOh— 🇯🇵三代目絶体絶命🎌(明日から減麺) (@exileraamen) February 1, 2020

上の画像が蛤丼になります。 和風な感じがしますね。
とろ肉ご飯:しなそば 天味
しなそば 天味@蒲田
しなそば 800円
とろ肉ごはん(小) 350円雑味のない軍鶏出汁の清湯で、生醤油の香りも心地よい。麺は「菅野製麺所」の低加水細麺。いかにも和食の料理人が丁寧に作ったという雰囲気の、品のあるラーメン。サイドのご飯は肉と白飯の相性が抜群で、合わせて食べておきたい一品。 pic.twitter.com/9EECGUDOpI
— しらす・斉藤光輝 (@srsms) December 28, 2019
3つ目は、東京都大田区西蒲田7-32-3 メゾンアストリア 1Fにあるしなそば天味のトロ肉ごはんです。
じっくりと、とろとろの味わいになるまで煮込んだばら肉をごはんの上にのせた逸品です。
ごはんの熱で溶けた肉汁とうまみがごはんにしみてとってもおいしそうです!!
肉飯:麺処 秋もと
麺処 秋もと@市が尾
塩 850円
肉飯 300円ビシッと効いた節の風味など、旨味、コク、香りが丼の中でせめぎ合うような力強いスープを、「三河屋製麺」の平打ち麺が受けとめる。一般的な塩ラーメンのイメージを覆すような重厚な仕上がり。薬味の使い方にもセンスがあり、一杯を通して飽きさせない。 pic.twitter.com/oXmDDlshri
— しらす・斉藤光輝 (@srsms) December 28, 2019
4つ目は、神奈川県横浜市にある「麺処 秋もと」の肉飯です!
こちらのお店は、スープがなくなり次第終了のお店です。
ツイートにもありますが、一般的な塩らーめんとは少し変わった味わいのラーメンのようですね!
まとめ
今回は、「マツコの知らない世界 ラーメン店のミニ丼の世界」で紹介されるミニ丼を予想してまとめました!
番組は明日放送なので、是非見てみてください!!